fc2ブログ

れんこんのピリ辛酢和え

2008/12/01 (Mon) 18:56
れんこんレシピお休みしてもれんこんは食べてました~
と言うことで、あとは小さなれんこんだけが残ったので、大人はこれ。
子供達は南蛮酢(鷹の爪抜き)に。
さっぱりの中にぴりっとコチュジャンがきいて、ゴマ油の香りとコクがおいしい。
シャキシャキれんこんの食感がたまりません
やっぱりれんこんってお酢系が1番好きかも~~
やめられない止まらない~と、昼も夜も食べました(*≧m≦*)ププッ

昨日母からお土産にもらった石垣焼の器、早速使ってみた~~
あ~これ、いいなぁ。ほんとに。すんごい気に入ったぁ
ほんとにきれいな色だなぁ。

自然発色で様々なブルーが現れることから、神が創造するブルーとも言われ、石垣焼きのブルーは「幸せを運ぶ器」とも・・・。   「石垣焼のしおり」より

見てるだけでも癒される器だけど、やっぱり使いたい
母も、自分が買った器がレシピ写真で使われていると嬉しいって言ってくれるんですよ

れんこんのピリ辛酢和え

【材料】 4人分
れんこん 200g

ゴマ油 大さじ1
酢 大さじ1
はちみつ 小さじ1
コチュジャン 小さじ1

白ゴマ 適量

【作り方】

1.れんこんは皮をむき、薄く切って酢水にさらす。熱湯に入れて茹で、ひと煮立ちしたらすぐにザルに上げて水気を切る。

2.調味料をボウルで混ぜ、①を加えて手で和える。冷やすとまた美味しいです。仕上げに白ゴマを振る。


れんこん祭り会場はこちら(笑)
ハナご飯に入れるともっちりホックリ♪→れんこんご飯
ハナストレスも解消しちゃう?→たたきレンコンとニンニクの炒め物
ハナれんこんたっぷりであったまる~→れんこんスープ
ハナご飯がススム♪→蓮根と豚バラのうま辛炒め
ハナおつまみなら→シャカシャカれんこん
ハナ子供も大好き。こんなのもあるよ。→納豆ベジバーグ
ハナじゅわ~な油揚げとの相性バツグン南蛮酢→蓮根と油揚げの南蛮酢


れんこん祭り、参考になったよ~と思っていただけたら・・・
ぽちっとォネヵ゙━(*・人-*)━イッ☆
マウスレシピブログ
マウスにほんブログ村 料理レシピ集
マウス人気ブログランキング

douga_kaomoji42.gif
スポンサーサイト



テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

コメント

お久しぶりです。
どきんたんサンのレンコン祭りに誘われて・・・
レンコン買ってきたじゃないですか(笑)
早速作って見たくてウズウズ。
いつも美味しそうなレシピありがとうです☆

石垣焼の器、とっても綺麗(#^.^#)
素敵な色と形で、お母様も器がお好きなのね♪
大好きな器は使うのもったいないなぁなんて思ってしまう時もたま~にあるけれど、大事に使ってあげないともっと可愛そうですよね(*^。^*)

毎日レンコンでもmapleママはOKです☆

応援ョポチ(o´∀`o)

うわ~いレンコン祭り♪嬉しいなぁ~!
それにしても立派な蓮根メニュー達!!!
凄いなぁ~i-233
蓮根メニューに迷ったらドキンたんブログへ
駆け込みます(笑)

沖縄のお土産もいいなぁ~♪
石垣焼の器素敵~i-178
ブルーがかってて沖縄の海を思わず想像しちゃう
色だね~☆

れんこん祭りにぎわってますね~

この器ほんとにきれいっ
不思議な色だぁ・・・幸せこぃ☆だね

白いれんこんが引き立つね~☆
お母様ナイスヾ(@^▽^@)ノ


(*^_^*)ノ

石垣島のお皿、ブルーが鮮やかで綺麗だねっ♪
こういう素敵な器だと、料理も楽しくなりそう!
幸せを運ぶ器っていうのも 良いね♪

レンコンも、とっても美味しそうだよ(*^^)v

シーサーのお土産、かなり可愛いねっ!
これ貰ったら 躍っちゃうなぁっ♪
応援っe-68


どっき~ん、おはよう~☆
あーんもぅもぅ・・・めっちゃおいしそぅ~♪
れんこん祭り参加するべよ。する~~^^
どれもこれも目移りしちゃうよ。
やっぱりこの器、素敵だね~
すごい白いものが映える!
より一層れんこんがおいしそぅだもん!!

塩って・・大事よね^^
私もひしひしと感じてるわ~

>そ!ほーんと大げさ・・・やれやれだよ。笑

おはよう、ドキンたん( ・ω・)ノオハ♪

ちょりママったら朝が早すぎてびっくりだよ。
たまたま「おしっこちびったったー」って
子供が起きてきたもんだからPC覘いてたら
もぅコメ入ってるんだよ。
だから私もコメレスしといた。

寝る暇あるのかなぁ。
元気ママだね。^^

写真、今度行ったら奈良の実家で
癒しのショット撮って来てね。

この前れんこん買ったんだけど
切ったら半分腐ってたん。
ショックやったー。
だから交換してもらおうと思ってるん。
れんこんメニュー作れん。

南蛮漬け、おせちに入れてくれって
だんなに言われてる。
このピリ辛酢和えもいけるね。

石垣焼 サイト見てみたよ。
まだ新しいものらしいね。
あの青はガラスだってね。
知らんかった~。

友達の妹が信楽焼の窯元で
働いてて、何か作ってくれるって
言うのでリクしてるん。
いつになるか分からないけど
またブログで紹介できたらいいな。

クックも来てくれてありがとう。
日記も見たよ。









トントン
れんこん祭り会場はここですかーーー(笑)
まだ続いていますな。むふふ

石垣の器、とっても綺麗な海の色だね~~
あと前の記事のシーサーっ!!
あれ、私もツボだった~~~~!
こんな素敵なセンスのばぁば、かわいいね~~

わーっ!
これだけのレシピがあったら
レンコン料理困らないよー☆
ありがとーっo(^-^)o

石垣の器の色、私の好きな色だよ!
ヤバイ!ハートを奪われたナリ(笑

ドキンたんさん おはようございます♪
白いれんこんに、青い器、とっても合っていて
素敵ですね~。
お料理がますますおいしそうに見えます(^-^)

応援♡

おはようございます!
再びれんこん祭りですねー(笑)
コチュジャンも入った味付け、これ私絶対好きだと思います♪
それにしてもひとつの食材からこんなにレパートリーが
生まれるってすごい!!

器、盛り付けてもステキですね♪
幸せを運ぶなんて、家族を囲む食卓にはぴったり☆

コメレスです。
和食は地味っていうのも分かるなあ。
おいしいけど、純和風にすると色も地味めに
なっちゃってイマイチなんです(笑)
私も壬生菜のお漬物、大好きです★

ドキンたん、こんにちわ~(*´∇`*)ゞ

蓮根の甘酢和えいいなぁi-237
いろんな調味方法が合うけど
酢でさっぱりも美味しいよねぇi-194

うちにも蓮根あるから、このレシピで作ってみようかなi-277i-178
油揚げの南蛮酢もボリューム出ていいね♪

蓮根祭り、参考になったよぉ~^O^
応援ポチ☆★

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんちー!!!

蓮根のキンピラがこの前からずーーっと食べたかってん・・でもこのピリ辛酢和え・・・・これ、もっと食べたいかも!!!!
おせち料理とかに入ってる蓮根の甘酢和えあるやん~?
あれ、めっちゃ好きで1人モクモク食べてまうねん!!!!
蓮根のあの食感・・・楽しくてしゃーないわ~ヽ(´▽`)/

やっぱりこのお皿、めっさ綺麗!!!!
こうゆうお皿ってさ~料理を引き立たせてくれるよね~!!!

コメレス:
カモーーンって感じ??
料理上手なドッキンにそう言ってもらえたらめちゃくちゃ嬉しいわ~(´∀`)アハハ/\/ \

お皿(゚Д゚)!!!!
今、シャカシャカレンコン見てきたけど同じやつやんーーーヽ(´▽`)/♪♪
全然気付かへんかったわ~(笑)

ケンカしたら黙るタイプ・・・私もそのタイプに切り替えよっかな~(笑)
うちん所も男のくせに倍返ししてくるねん!!!
しかもな~、前あった事を掘り返してきたりしよるからな~(*`Д´)ノ

どきんたん、こんにちは~♪
わ~い、またれんこん祭りだ~。
れんこんのお酢系は私も一番好きi-184かも。
でも子供たちがお酢だめなので別メニューとなるとめんどうで…ついつい遠ざかってしまいがち。
でもこれは食べたいっっ。
なので作ります~。
知らんぷりでお皿にのせちゃおうかな~ってすぐばれちゃうよね~v-8
応援☆

レンコン祭り~!
私も参加したいわあ(笑)
レンコンやごぼうなどの根菜ダイスキ☆
ヘルシーで食感がいいし、栄養もあるしね。
ただ、私レパートリーが少なくって・・・
ドキンたんのレシピを参考にさせてもらおうっと^^

石垣焼のお皿、素敵だね~♪
ドキンたんのお料理がますます栄えそう!

こんにちは(^^♪
うわ~ぃ!
レンコン祭りにまだまだ参加させてね~(笑
私もお酢の味が一番好きだわ~♪
今度お正月のおせちの一品にさせて頂くね!

お母さんからのお土産のお皿にレンコンが映えるね☆
とっても素敵です~(*^^)v


ドキンたんこんばんは~(^^)器とってもきれいで素敵でみているだけでなんだかしあわせな気持ちになっちゃうよ~~。レンコンもこうして盛り付けるととってもさらにおいしそう~~!ドキンたんのれんこんレシピ、全部作ってみたいからぜひぜひメモさせてね~~!!ドキンたんのレシピ集でないかな~~

momokoさんへ

青や緑って難しいかなぁって思うんだけど
ほんとにきれいで、やっぱり使いたくって^^
こんなシンプルなれんこんさんだったら
なかなか良いですよね~♪

いつもありがとう♪

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |


プロフィール

ドキンたん

Author:ドキンたん
超めんどくさがりやなので
簡単なレシピばかりですヾ(*´▽`*)ノ

5人家族です

旦那(30歳)1月生まれ
好物:揚げ物・麺類
私(33歳)5月生まれ
好物:焼きたてのパン
長女(5歳)5月生まれ
好物:生野菜(特にきゅうり)
長男(3歳)6月生まれ
好物:トマト・おにぎり
次女(1歳)3月生まれ
好物:うどん・かぼちゃ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

カテゴリー

タグによる分類

検索フォーム

月別アーカイブ

オススメ



定期便で週1回利用しています。
子供達が野菜好きになりました。

【ベイキングデイズ:オリジナルレシピ集】120×60
パンの材料はほとんどココで購入しています。よく買う強力粉は、イーグル、ゴールデンヨット、はるゆたか、春よ恋。最近のお気に入りはゆきちから。


熱湯&冷水が出て便利♪
玄関先まで届けてくれます。


かわいい名前シールで目立っちゃう♪

ママの手作りパン屋さん
パンの材料、パンの型などを購入しています。7cmキューブ型に出会ったのがここ。お手軽冷凍生地なんかも置いています。

自由が丘WING
バーガー用パン型や5cmキューブ型など、心をくすぐるものがいっぱい!他にもキッチングッズ多数で見ているだけでも楽しいです。

馬嶋屋菓子道具店
馬嶋屋さんのオリジナルのパン型がとっても素敵です。0.5斤キューブ型がお気に入り。

お気に入りブログ


リンク

RSSリンクの表示



copyright © *dokidoki kitchen*
all rights reserved.
template by simple blog design

なかのひと